企業パワーアップ資金

埼玉県制度融資

本制度の特徴

  • 金融機関と連携して経営改善計画を策定し、企業再生に取り組む方向けの制度です。
  • 県制度融資以外の保証制度も含め、複数の借入金の一本化を図ることが可能です。

融資対象者の要件

次の全てに該当する方。

  • 申込みの日以前1年以上引き続き県内に事業所を有し、同一事業を営んでいる(県外から移転し、申込日において県内のみに事業所を有している場合については、県外での実績を含めて1年以上引き続き同一事業を営んでいる)
  • 県内で事業を営み、次の1~4のいずれかに該当する

    1. 経営サポート会議を経て経営改善計画(以下「計画」)を策定した
    2. 埼玉県中小企業活性化協議会、(株)地域経済活性化支援機構または(株)整理回収機構の支援を受け計画を策定した
    3. 2期連続経常赤字または債務超過で、金融機関と連携し計画を策定した
    4. 2期連続実質赤字または実質債務超過で、金融機関と連携し計画を策定した
  • 金融機関からの支援が得られており、今後も継続支援が確実である
  • 経営改善計画の実行が確実であり、返済の確実性が認められる
  • 企業の再生に強い意志を持っている

融資条件

資金使途 運転資金・設備資金
借換対象 協会制度・埼玉県制度融資・市町村制度融資
融資限度額 2億8,000万円
期間 1年超10年以内(据置12か月以内)
融資利率 金融機関所定利率
返済方法 元金均等月賦返済
担保 必要に応じ
連帯保証人 必要となる場合がある
※詳細はこちらをご参照ください。
信用保証料率

年0.45%~1.59%以内

  • セーフティネット保証利用時
    1~4・6号:年0.80%以内
    5・7・8号:年0.68%以内
  • 危機関連保証利用時
    年0.80%以内
必要書類

保証申込書類(県制度融資申込書類を含む)に加え、以下の書類

  • 県所定の経営改善計画書(企業パワーアップ資金)
  • 認定書(セーフティネット保証または危機関連保証利用時)
責任共有

責任共有対象

  • セーフティネット保証利用時
    1~4・6号:責任共有対象外
    5・7・8号:責任共有対象
  • 危機関連保証利用時
    責任共有対象外
留意事項 取扱金融機関における埼玉県所定のモニタリング報告に係る責務あり

その他

セーフティネット保証または危機関連保証を利用する場合は、一定の要件を満たし、市町村から認定されている必要があります。セーフティネット保証については、こちらをご参照ください。

本制度の詳細につきましては、埼玉県中小企業制度融資のページをご参照ください。

※他の保証制度と信用保証料を比較したい場合は、信用保証料率一覧表をご覧ください。